ブログ
ウールは繊維の王様‼
こんにちは、睡眠屋の小寺ひろみです。秋は実りの秋、果物を食べ倒しています。 朝晩涼しくなり、いよいよ布団が恋しい季節が近づいて来ました。夏の寝苦しい夜と違い、ぐっすり寝やすい季節です。 毎日何を掛けて寝ようか困っていませ…
快眠フォーラム in 東北
こんにちは、睡眠屋の小寺です。 つい最近田植えが終わったかと思いきや、あっという間に稲刈りの時期になりました。 いよいよ秋ですね。 9月10日~11日、仙台市内にて「快眠ひろば」という全国120店舗以上で構…
睡眠とかけましてドラえもんと解く??
こんにちは、随分とご無沙汰をしておりました。睡眠屋の金内です。 今更ですが、日付を1週間巻き戻したいと思います。 1年365日。毎日何かしらの記念日があるそうですが、例えば、”3月3日は耳の日”などは有名ですよね。 睡眠…
夏休みの自由研究を睡眠屋のオーダーメイド枕で!
こんにちは、睡眠屋の小寺です。 まずは、この真剣な表情をご覧下さい。 彼女は当店のホームページに掲載している「子供手作り枕体験教室」を自由研究の題材にしたいとの事で、わざわざ鶴岡市から来店頂きました。 この企画を初めて3…
睡眠屋で2個目のオーダーメイド枕⁉
夏になり数年ぶりに鉢植えのミニバラが咲きました。特別手を掛けた訳ではないのですが、気に掛けてはいました。花が咲いてくれるのはやはり嬉しいものです。 こんにちは、睡眠屋の小寺ひろみです。 最近オーダー枕をお使…
おふとんお疲れ
自治会の夏祭り準備に四苦八苦している金内です。 雨なんか降って、中止になったりしないかなぁ・・・などと、いけないことも考えたりして(#^^#) 先月は、睡眠屋でお布団リセットキャンペーンが行われました。 100名以上のの…
90分サイクルに合わせて寝た方が良い??
先日の健康番組でこんな問いかけがありました。 出演者全員が“○“と上げる中、答えはなんと“ד。 番組では熟睡感を得るための眠り方に2点が問題になりました。 ・成長ホルモン…
ズバリ!合格祈願、、、箸?
こんにちは、金内です。今回はいきなりの写真から始めさせてもらいました。 先週、お店をお休みにして、スタッフ全員で大阪のメーカーさんに研修に行ってきました。その時に講演をして頂いた講師の先生から、なんともあり…
安易に使われている「快眠」という言葉。
こんにちは、小寺です。 睡眠屋周辺は田んぼに囲まれており、その色合いは、冬の雪深い白から雪解けの茶色に変わり、田植えがおわった今、一気に緑の風景になりました。 ————…
素晴らしき成長ホルモン♪
睡眠美容を計画中の睡眠屋スタッフ杉原です。 『ダイエットにも睡眠が大事!』と最近、書籍や様々なメディアで見かけるようになりました。 ここ近年よく聞かれる≪成長ホルモン≫がカギのようです。 「寝る子は育つ!」と言われてきた…