ブログ
悩ましげな季節!?
こんにちは、睡眠屋の小寺ひろみです。 桜→田植えの季節が終わると酒田は”祭り”です。なぜか”祭り”と聞くと血が騒ぎ、いてもたってもいられなくなります。 この獅子に頭からパックンされると(通称ししぱっくん)丈…
目からうろこの羽毛ふとん
例年になくのんびりとした春を過ごしながらも、4月から4人分のお弁当づくりに苦戦している金内です。 睡眠屋がお世話になっているメーカーさんは、関西方面の方が多く、気軽に来ていただいたりお伺いすることはできないのですが、先日…
当たり前なんでしょうけど…楽になったもんです。
こんにちは、小寺です。 近年にない好天候が続いてますね。今年は桜の色付きも良く、とても長く楽しめました。 そんな陽気の中、私事正月からなかなか落ちない体重をどうにかしようと自転車通勤を始めた次第です。 &n…
桜が咲きほこり、気がつけばもうすぐ『母の日』
今年はあっという間に桜が満開になりました(*^^*) 先週二ゴロデザインさんで行われた研修会に参加した、杉原です。 研修では桜の写真や食べ物・食器を使いながら『撮影のコツ』を教えて頂きました。 資料が手元にあるものの、プ…
春爛漫!!
酒田市役所の桜が咲いてました! 唐突ですみません。出かける機会が少ないので、今日たまたま通りがけに見た時にハッとしたのでした。 子供達の新学期準備に追われ、財布がさみしい小寺ひろみです。 この春息子が無事県…
わた布団の打ち直し
昔ながらの綿わたのお布団は「打ち直し」をする事でくりかえし使うことができます。 つぶれて汗を吸う力がなくなったお布団は、寝心地が悪く、体に負担をかけてしまい、ぐっすり眠る事ができなくなります。 睡眠屋では古くなったお布団…
文章をより楽しく!より伝える為に
先日、ニゴロデザインさんのホームページ活用勉強会に参加してきました。 春の日差しに心躍る金内です。 さて、「文章のツボ」というタイトルに惹かれ勉強会に行ってきました! 普段、パソコンの前に座り、心がけている事は、「読み始…
この時期、お辛くないですか?
桜の季節が待ちどおしくてたまらないスタッフ谷口です 春といえば花粉…季節性のアレルギー症状でお困りの方も多いのではないでしょうか? “アレルギー”と“睡眠”は関係性…
理由あり処分セール
「理由あり」と言っても、選りすぐりのものばかり。 お得ながらも、ご自分にあった快適な睡眠をお求めいただけます。 敷きふとんやマットレス・理由あり枕も店内にて寝試しして頂き、良いものをお探し出来るセールとなっております。 …
結局、敷きふとんって何が一番なの? その1
なんとなく春らしくなってきましたね。 この冬にソフトボールのウィンドミル投法をマスターする事を決意し、日々練習を重ねてましたが、壁にぶちあたって悩んでいる小寺です。 突然ですが、今回から数回に分けて寝具で一番重要なアイテ…